ご祝儀袋も大切な人への特別な贈り物にしたいなら《結姫 むすびめ》

ご祝儀袋お作法

書き方や包み方など、基本知識から豆知識まで幅広くお教えいたします。

表面

中袋・中包みとは

ご祝儀袋の中のお札を包む袋のことを指します。
この2つの違いは包み方にあり、一般の封筒のように上部に開口部がある袋状のものを中袋と呼び、お札を包むタイプのものを中包みと言います。また、中袋は基本的に同型の封筒のご祝儀袋をセットになっており、中包みはご祝儀袋も包むタイプのもの(上包み)とセットになっていることが多いです。中袋は内袋とも呼びます。
どちらも正式なお祝いとして使うことができますが、上包みと中包みがセットになったものがより正式とされており、高額を包む時などにはこちらを選ぶとよいでしょう。

表面

書き方について

中袋・中包みとも書き方は同じで、表側に包む金額を書き、裏側には差出人の住所と氏名を書きます。しかし、近年市販で売られているご祝儀袋の中袋にはこれらの記入欄がすでに印刷されているものもありますので、その場合にはその枠に従って書きましょう。
本ページでは、記入欄がない場合の書き方について説明します。まずは、表側の金額の書き方についてです。
基本的には表書きの書き方と同じで、毛筆または筆ペンを使って濃くはっきりと書きます。
また、金額は漢数字の旧字体(大字)で縦書きに書くのが正式なマナーとされています。
大字とは漢数字の旧字体のことで、漢数字「一、二、三、十」などの書き換えられやすいものを改ざんされないことを目的として使われています。例えば、「会計関係の書類」や「登記」や「戸籍」などに関するものにはこの大字の使用が法律として定められています。また、改ざんを防ぐのみではなく、大字で使用することで重々しさを表すために結婚式などの改まった場面でも正式なマナーとして使われています。
現在では、略式の漢数字でも良いとされていますが、やはり大切な場面では旧字体で書くことをおすすめします。

美しい文字でさらにあなたの想いを伝えましょう。美文字の書き方についてはこちら

下記に漢数字の略式および大字について例をまとめていますのでご参考ください。

金額 略式 旧字体(大字)
5,000円金五千円金伍阡圓
10,000円金一万円金壱萬圓
20,000円金二万円金弐萬圓
30,000円金三万円金参萬圓
50,000円金五万円金伍萬圓
100,000円金十万円金拾萬圓

※5は「伍」でも「五」でも良い

※千は「阡」でも「仟」でも良い

また、包む金額が10万円以上の高額になる場合は金額の末尾に「也(なり)」をつけて渡します。

余談ですが、結婚式のお祝儀で、「いざ袋をあけてみるとご祝儀が入っていなかった」という出来事が数多く起きているようです。そのようなミスをなくすためにも、まず中袋・中包みに金額などを書きそのようなトラブルを避けるよう心がけるとよいでしょう。

結姫は、新たなお祝いの文化を提案します。

広げると巾着袋になります

結姫のご祝儀袋は巾着袋として使うことができ、それを使うたび、見るたびにあの時の素敵な思い出がよみがえり、末長くつながっていきます。
あなたが主賓や乾杯の挨拶などを受けたときや大切な友人へのお祝いには、特別なご祝儀袋を贈ることでより想いが伝わり、新たな絆を生み出すでしょう。

こちらから、あなたの好みなどに合うご祝儀袋を検索できます。

裏面

中袋・中包みの裏面には差出人の住所と名前を書きます。
表面の金額と同じく、縦書きで楷書で書きましょう。

住所は郵便番号と都道府県も書くとより丁寧です。

もともと、裏面に氏名と住所を記入するのは相手側がお礼状を書くために配慮されたもので、基本的に一般的なお祝いのご祝儀には欠かせません。ただし結婚披露宴などのように招待された立場でお祝儀を渡す場合には、基本的に氏名のみの記入で良いとされていますが、受け取った新郎新婦側の便利を考えると住所も含め記入しておくと整理する際に助かること間違いなし。もちろん、招待状の住所から引っ越した場合などは住所も必ず書くようにしましょう。
また、会社の人同士や友人となど、複数で一つのご祝儀を贈る場合などは、半紙などの別紙にご祝儀を出した人の名前と住所を書き、中袋・中包みに同封します。

封かん(のり付け)は中袋、中包みとも特に必要はありませんが、市販のご祝儀袋ですでに「封」と印刷されている場合にはのりで貼ります。また、中包みの場合で包む金額が多い時にはのり付けをすることもあります。その場合には、封をする部分に「〆」を書きます。(下記の図をご参考ください。)

裏面

特別な想いを届けるには特別なご祝儀袋がふさわしい

特別な想いが込もったご祝儀袋は、そのまま思い出と共に残してもらうことで築き上げられる新たな縁があります。結姫のご祝儀袋は巾着袋として使うことができ、それを使うたび、見るたびにあの時の素敵な思い出がよみがえることでしょう。
あなたが主賓や乾杯の挨拶などを受けたときや大切な友人へのお祝いはこのような特別なご祝儀袋を用意することで大切な想いをずっとつないでいけるでしょう。

懐かしい思い出とともに大切に使っていくね

特別な想いを伝えつないでいくご祝儀袋「結姫」についてはこちら

お祝いの気持ちを込めたご祝儀袋は結姫で

PAGE TOP

  • ご祝儀袋のお作法
  • 結姫movie+story
  • ご利用方法