結婚式のご祝儀袋を選ぶポイント【親族編】
近年、ご祝儀袋のデザインがとても充実してきており、
特に結婚式用のご祝儀袋はカジュアルなものから豪華なものまで幅広いラインナップが揃っています。
特に結婚式ではかなりの数のご祝儀袋をもらうことが多いですが、
贈る側の特別な想いが込もっているご祝儀袋は、ひときわ輝いて見えています。
また、贈る相手に合わせて、適切な素材やデザインを選びたいものですね。
今回は、親戚に贈るご祝儀袋の選び方のポイントをご紹介いたします。
伝統的な柄を、少し個性的にアレンジ!
ずっとお世話になっている親族の結婚式では、感謝とお祝いの気持ちがにじみ出るようなご祝儀袋を選びたいもの。
ご祝儀袋を選ぶときの大前提は、包む金額に合わせること。
まずは、金額の相場を見てみましょう。
いとこには、2〜5万円、甥・姪には3〜5万円、そして兄弟・姉妹には5万〜10万円が一般的な目安です。
5万円以下の場合は、カジュアルなご祝儀袋がインパクトがあり喜ばれることが多いです。
一方、5〜10万円を包む場合は、熨斗は黄色い短冊を包んだものが良いといわれています。
デザインは、伝統を表す和柄、和モダン柄、白地と多彩にあります。
桜や梅など、日本を象徴する和柄は結婚式にはぴったりです。
また、贈る相手が若いのなら、だるまや富士山をモチーフにした個性的な柄で、人と差をつけてみるのもよいでしょう。
結姫は、日本の古き良き伝統である伝統生地を素材とした、
和柄を中心にさまざまなデザインを揃えています。ぜひ、お気に入りの1点を見つけてください。
親族との絆をつなぐ、特別感を出す素材へのこだわり
人生に一度の記念となる結婚式。
親族への感謝とお祝いの気持ちを、インパクトを持って相手に届けるには、ご祝儀袋の素材にもこだわりたいところ。
同じデザインでも素材が違えば、印象もがらっと変わりますよ。
素材は主に、伝統生地、和紙、ハンカチ・風呂敷があります。 それぞれの特色はこちらをご覧ください。
大事な親族へのご祝儀袋でおすすめしたいのは、高級感も存在感も抜群の、伝統生地でできたご祝儀袋。
日本の伝統に根づいた伝統生地なら、より高級感を演出すことができます。
伝統生地の素材も、シルク、ポリエステル、コットンと、主に3種類があります。
贈る相手の雰囲気に合うものを選ぶとよいでしょう。
また、一般的な素材は和紙ですが、最近は、オーガニックコットンなどお肌に優しい素材のハンカチなども注目度が高まっています。
こちらもその後も使えるというメリットがあるので、相手に喜ばれること間違いなしですね。
また、結姫のご祝儀袋は、その役割を果たした後も、巾着袋としていつまでも使い続けることができる優れもの。
思い出の品として、絆をいっそう強めてくれます。
とっておきのご祝儀袋で、親族の晴れ舞台を彩りましょう。
特別な想いを伝えるご祝儀袋
ご祝儀袋にはその時の思い出のみならず、贈ってくれた相手の温かい想いが込められているものです。
そこで、私たち結姫は想いを伝えつないでいきたいという思いで、新しいスタイルのご祝儀袋を生み出しました。結姫のご祝儀袋は、役割を果たした後も巾着袋として使用できるようになっており、日常でも使ってもらうことでその想いはつながり、そして新たな縁が築かれるのです。